News & Topics
ニシザワガクエンを選ぶ理由。
建築分野では、ものづくりの各種工程から維持管理においてICT(情報通信技術)やIoT(モノのインターネット)、クラウド及びプロンプトエンジニアによる生成AIの活用が当たり前となり、スマートハウスは建築業界において標準となっています。さらに建築の見える化の核となるBIM(Building Information Modeling)は、最も注目度の高いシステムとされています。
ビオトープ分野では、環境意識の高まりにあわせ、プロジェクト単位で取り組む企業や自治体が増加し、ビオトープ管理士の役割は増え続けています。バイオ分野では、万能細胞の研究が加速を続け、 バイオエンジニアは、 医療・農林・水産・食品・美容など幅広い領域での活躍が期待できます。
本校では最先端の設備を導入しており、それぞれの学科の充実したカリキュラムで専門性を磨き上げ、業界即戦力を目指すことができます。
西沢学園とは大阪建設専門学校4つの魅力 Four Attractions
1945年創立の歴史と伝統で、実践的指導で知識や技術を身に付ける
時代に合った社会で活躍できる4つの魅力
プロンプト・エンジニアの
オペレーション技術を身につけられる
3次元の建築モデルに、コストや仕上げ、管理などの属性情報を連動でき、「建築の見える化」が図れるソフトです。本校では設計から施工、維持管理まであらゆる工程で活用できるBIM(Building Information Modeling)のオペレーション技術を身に付けます。
ゲノム編集に必須!
DNAシーケシングを学べる
本校の実験室には、最前線に匹敵する最新設備や機器が充実しています。PCR装置やDNAシーケンサーなどの装置も設置。これらの機器の操作を学べることも、ニシザワガクエンならではの魅力です。
ここでしか見られない生物がいっぱい!
種々の資格試験に臨める、
知識や技術が身に付く
バイオエコロジ科修了により、「中級バイオ技術者」の受験資格が取得できます。また「2級ビオトープ計画・施工管理士」、「危険物取扱者」、「生物分類技能検定」、「鑑賞魚飼育管理士」をはじめ、種々の資格取得を見据えたカリキュラムを編成しています。
時代に選ばれる人へ To be chosen by the times
日進月歩日々成長しています。いつまでも昔の技術を学んでいても仕方がありません。
西沢学園では今の時代、そしてこれからの時代に選ばれる人間へ成長することができます。
どうか皆様も、各業界の第一線で活躍できる専門技術者を目指し、将来の活躍と日本の発展を切望していただければと考えています。
実践力
西沢学園では知識や技術を学んだだけではなく、それを活かせる実践力を養います。
社会で働く際、即行動に移せるような自信と実力を身に付け、積極的に行動できるようになる力を身に付けます。
人間力
実践力、応用力の2つを磨き上げることにより、社会から求められる人間に成長します。
これからの時代に沿った力を身に付けることにより、社会から、企業から求められる人材になり、人間力を身に付けます。
応用力
実際の現場では学んだ知識や技術がそのまま使えるとも限りません。
身に付けた技術や知識を応用し、臨機応変に対応することが必要です。
西沢学園ではそのように臨機応変に行動できるように、応用力も鍛えます。
西沢学園3つのポリシー Three Policies of Nishizawa Gakuen
アドミッション・ポリシー
募集方針
本校の「教育理念」に共感し、強い意欲を持って学ぼうとする皆さんを国内外から広く受け入れます。
カリキュラム・ポリシー
教育目標
以下の方針に基づいてカリキュラムを編成・実施します。
- 各専門分野の基礎知識を体系的に習得させます。
- 広い視野を持って柔軟な発想ができる人材を育成します。
- 各種試験や課題の成果・出席状況に基づき、成績評価を行います。
ディプロマ・ポリシー
到達目標
厳格な成績評価を行い、所定の単位修得した学生に学位を授与します。
- 各分野で習得した幅広い知識・技術を実務に活かすことができます。
- 自発的に学習を継続し、自らを高めることができます。
- 社会の発展に寄与することができます。
夢を叶える専門コース Specialty Courses
建築学科
「一級建築士(国)」、「二級建築士(国)」、「木造建築士(国)」卒業と同時に全ての建築士の受験資格が取得できます。※建築学科Ⅰを除く
在学中に養成課程を修了すると、Beyond 6Gの電気通信の「工事担任者第二級デジタル通信(国)」を取得できます。
バイオエコロジ科
ニシザワガクエンの最先端設備DNAシーケンサーをはじめ、「バイオデジタル機器」が充実!バイオエコロジ―を基礎から学んだ学生は、医療関係や企業の研究室において有望な人材となります。
アクセス Access
学校法人西沢学園
〒530-0052 大阪府大阪市北区南扇町3